2016.05/05(Thu)
琵琶湖一周サイクリング
コウ兄が4年生の時に行って以来4年ぶりのビワイチ♪o(^▽^)o
前回は余裕を見て2泊だったけどかなり余裕があったんで今回は1泊で。
一番ヘバったのは親父という情けないオチ。。。
連休雨大荒れ予報が直前になって晴れ予報に変わったんであちこち電話しまくって
なんとか取れたマキノの民宿を中心に初日2日目100キロずつ。守山から出発。
能登川水車

長浜城


湖北水鳥ステーション

賤ヶ岳旧トンネル前


マキノの民宿で一泊
(2日目)
マキノ並木道

近江今津

白ひげ神社

フィット分身の術w
琵琶湖大橋。あと40キロ

大津港



1日100キロ子供のペースだし余裕だろうと思ってたけど
最近自転車に乗ってない超メタボにはキツかった。。
大津港過ぎてから古キズの膝が動かない。
4年生の子供にまで心配されるという情けない話。(´・_・`)
前回は余裕を見て2泊だったけどかなり余裕があったんで今回は1泊で。
一番ヘバったのは親父という情けないオチ。。。
連休雨大荒れ予報が直前になって晴れ予報に変わったんであちこち電話しまくって
なんとか取れたマキノの民宿を中心に初日2日目100キロずつ。守山から出発。
能登川水車

長浜城


湖北水鳥ステーション

賤ヶ岳旧トンネル前


マキノの民宿で一泊

(2日目)
マキノ並木道

近江今津

白ひげ神社

フィット分身の術w

琵琶湖大橋。あと40キロ

大津港



1日100キロ子供のペースだし余裕だろうと思ってたけど
最近自転車に乗ってない超メタボにはキツかった。。
大津港過ぎてから古キズの膝が動かない。
4年生の子供にまで心配されるという情けない話。(´・_・`)
2015.12/31(Thu)
開田高原マイア
二日目は開田高原マイア。
宿泊したらリフト1日券が貰える つながろう木曽キャンペーン に感謝
m(_ _)m
前日のチャオおんたけよりは全然空いてる。滑れるコースもこっちの方が長い。
なぜかベースゲレンデがもっとも狭くガリガリなのはご愛嬌か。

結構なガリガリバーンで初心者苦戦中のなか頑張ってる
楽天トラベルでふるさと割クーポン使ったらリフト1日券ついて5人で1泊して25000円って
(* ´ ▽ ` *)
宿泊したらリフト1日券が貰える つながろう木曽キャンペーン に感謝
m(_ _)m
前日のチャオおんたけよりは全然空いてる。滑れるコースもこっちの方が長い。
なぜかベースゲレンデがもっとも狭くガリガリなのはご愛嬌か。

結構なガリガリバーンで初心者苦戦中のなか頑張ってる
楽天トラベルでふるさと割クーポン使ったらリフト1日券ついて5人で1泊して25000円って
(* ´ ▽ ` *)
2015.12/30(Wed)
チャオで初滑り
おんたけですら雪がないまさかの暖冬
((/_;)/)
人工雪コースのみだけど結構滑りごたえもありそこそこ楽しめた。
滋賀の人工雪コースとはスケールが違うわ。
ただ1日券1000円のためか人多すぎ。
ゴンドラ待ち20-30分とか昔のスノボブームなみやし。

((/_;)/)
人工雪コースのみだけど結構滑りごたえもありそこそこ楽しめた。
滋賀の人工雪コースとはスケールが違うわ。
ただ1日券1000円のためか人多すぎ。
ゴンドラ待ち20-30分とか昔のスノボブームなみやし。


2015.12/06(Sun)
ナガシマ


ナガシマスパーランド。2年振りかな?
前回はコウ兄がまだ身長足りなくてスチールドラゴン乗れなかったんで今回初体験。いや~、最高やね。スチールドラゴン。ハリウッドドリームのスケールアップバージョンって感じで面白すぎ。初回はあの高さにはさすがにびびったけど。
チビたちもホワイトサイクロンには乗れたし楽しんでた。
絶叫モノは好きだけど、四十越えてスチールドラゴン2本ホワイトサイクロン2本にその他もろもろのジェットコースターは体にキツイ(*T^T)