京都のはしくれ三兄弟 2013年03月
fc2ブログ

02月≪ 2013年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013.03/27(Wed)

京都一周トレイル 大原~三幸橋

久々の京都一周トレイルの続き、大原戸寺から三幸橋。
小学校入学までの全コース踏破を目指してたものの、近年恒例の大晦日が親父風邪でダウンで行けなくなり、その次に行こうと思った日が雨だったりで。。 
就学までにというのは諦めました。ま、ぼちぼち踏破できればよいかと。

春休みのコウ兄も参加。このコースはそんなに高くない峠を三つ超える、前回歩いたイメージでは結構ダルいけど途中鞍馬寺でケーブルに乗ったりでテンションは保てるでしょう。

IMG_5325.jpg

江文神社の立派な杉。

IMG_5329.jpg

IMG_5337.jpg

静原の里到着。ここは秋はコスモスがきれい。

IMG_5346.jpg

ふたつめの峠、薬王坂へ向かう道。ここのコンクリート道はかなりの急斜面でしんどい。コンクリート道が終わってからもそこそこの登りが続く。

IMG_5352.jpg

薬王坂。ここを下りればすぐ鞍馬寺。

IMG_5358.jpg

鞍馬寺到着。この辺りまでは3人ともまだまだ元気。

IMG_5362.jpg

IMG_5366.jpg

IMG_5369.jpg

お目当てのちっちゃいケーブルカー。

IMG_5374.jpg

IMG_5378.jpg

IMG_5383.jpg

3つめの峠に向かう前にパラパラと雨が。。

IMG_5391.jpg

IMG_5397.jpg

IMG_5394.jpg

夜泣峠。三つ目だからかここの登りもちょっと堪えます。前回コウ兄と歩いた時は向山方面に行ったので、今回はそのまま真っ直ぐ下るルートで。

IMG_5408.jpg

このルート、山を降りてからの舗装路がやたら長い。。。 山を出てから駅まで4kmほど歩くはめに。最後のこの舗装路がなんだか一番疲れた。

スポンサーサイト



EDIT  |  22:30 |  子供とハイキング  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2013.03/23(Sat)

保育園卒業式

めでたく卒園となりました。
ま、ふたり一緒なので友達と離れる不安とかはあまりないようで。

DSC02047.jpg

担任の先生と。長い間お世話になりました m(-_-)m 

DSC02119.jpg

DSC02044.jpg

DSC02037.jpg

DSC02045.jpg
EDIT  |  22:10 |  学校・保育園  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2013.03/20(Wed)

新幹線で神戸へ

「N700系に乗せてやる」って約束をしてた(以前ばぁちゃんに乗せてもらったのは700系)のでミズハルが無料で乗れる入学前に神戸まで新幹線で。

IMG_5264.jpg

IMG_5266.jpg

IMG_5268.jpg

IMG_5271.jpg

新神戸駅で「さくら」も見れて満足そう。

IMG_5283.jpg

中華街でお昼食べて、天気が良ければ須磨浦山上遊園行ってカーレーターに乗ってみようと思ってたんだけど、残念ながら昼から雨になったんでポートタワー&カワサキワールドへ。

IMG_5295.jpg

IMG_5291.jpg

タワー大好きのコウ兄は大喜びなんですけどね。

IMG_5299.jpg


IMG_5303.jpg

IMG_5305.jpg

IMG_5307.jpg

IMG_5312.jpg

IMG_5314.jpg

IMG_5321.jpg

IMG_5322.jpg

ハーバーランドの遊覧船も乗ろうかと思ったけど、結構な雨になったのでやめ。まぁカワサキワールド三人とも楽しかったようなので。

EDIT  |  22:16 |  電車  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2013.03/06(Wed)

奈良でレッドブル

奈良でレッドブルのキャンペーンカーに遭遇。
ジュースただで貰えてラッキー まぁ目立つ車だわ

IMG_5257.jpg

IMG_5253.jpg

もう電車無料で乗れるのも今月までだし近鉄特急乗ってきました

IMG_5251.jpg

IMG_5244.jpg
EDIT  |  22:37 |  電車  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2013.03/02(Sat)

朽木に最後のスキー

先週末の雪で朽木がやってるってことなので最後のスキーに行って来たら、3月でまさかの一日中吹雪。

IMG_5225.jpg

IMG_5221.jpg

そんな中チビ双子たちは結構な頑張り。

IMG_5218.jpg

まだボーゲンが出来てない感じですが、もうちょっと条件の良いところでやらせてやったら滑れるようになりそう。来年はちょっと遠出してでも練習しやすいとこに行ってやろうかと。

IMG_5238.jpg

IMG_5232.jpg

ソフトバンクは相変わらず圏外なので公衆電話使ってみたらまた懐かしいシロモノ。うちのチビども使い方分からんだろうな。
(上の方は電波届くみたいで滑ってる最中にメールは拾ってました)

IMG_5230.jpg
EDIT  |  22:27 |  スキー&雪遊び  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
 | BLOGTOP |