2012.12/24(Mon)
京セラ・イルミネーション
2012.12/22(Sat)
206CC追突される
前が詰まってたんで停車してたら後ろからドーン!と・・・
こっちも押し出されて玉突き事故デス。。。 過失割合的には10-0でこっちには何の責任もないんですが。
見た目は大したことのないように見えるんですが、トランクルームまで歪んでしまう重傷で。屋根のオープンも作動しないようなので修理代金が恐ろしいことになりそう。
プジョーさんいわく、「正式な見積もりはすぐには出せないほどで年明けになります」とのこと。
悲しいかな11年落ちの車なので保険会社の査定額で修理代金が出そうにないのでこのまま廃車っぽいです。。。
ディーラーにまで乗って行くのも後ろからグャァァァみたい音をさせながら走っててとっても恥ずかしかった・・・
ま、首が多少痛いものの大した怪我も無かったことだし不幸中の幸いと思うしかないか。


こっちも押し出されて玉突き事故デス。。。 過失割合的には10-0でこっちには何の責任もないんですが。
見た目は大したことのないように見えるんですが、トランクルームまで歪んでしまう重傷で。屋根のオープンも作動しないようなので修理代金が恐ろしいことになりそう。
プジョーさんいわく、「正式な見積もりはすぐには出せないほどで年明けになります」とのこと。
悲しいかな11年落ちの車なので保険会社の査定額で修理代金が出そうにないのでこのまま廃車っぽいです。。。
ディーラーにまで乗って行くのも後ろからグャァァァみたい音をさせながら走っててとっても恥ずかしかった・・・
ま、首が多少痛いものの大した怪我も無かったことだし不幸中の幸いと思うしかないか。


2012.12/01(Sat)
コウ兄NEW自転車
ちょっと早いクリスマスプレゼント。
今乗ってる近所からの貰いものの24インチジュニアマウンテンがかなり傷んできてるのでいっそ26インチの新車を買ってやろうと。
最初はジュニアモデルの26インチで考えてたけど、どうせなら長く乗れるように大人モデルで乗れそうなモノを探していたらシュウィンXSサイズ(330mm)のこれがヒット。いわゆる街乗りMTBってやつです。
他ではルイガノもXS(320mm)があったけど、そこまで拘りもないんで安いほうでいいや、と。フロントサス付はハンドルも高くなってしまうし。
オフロードやる訳じゃないし変速多くて気分が出ればOK。
シュウィン フロンティア XS 26インチ 21段変速 (2012年式)

カタログスペックでは「145cm~」となっていたけど、とある自転車屋のサイトで「140cmで問題なし」みたいなことが書いてあったので135cm無いコウ兄でも工夫次第で乗れるんじゃないかと。
まず上記自転車屋サイトのXSサイズの画像で、サドルの最低地上高をタイヤサイズから計算してみたら、72~73cmくらいになるだろうと。今までの24インチジュニアも72cmくらいで乗ってるのでこれは無問題。最悪サドルを子供用のものに交換すればいいかと。(サドル高は約72cmだったので交換不要でした)
ただハンドルは遠い気がしたので短いステムに交換し、ハンドルの高さも下げた。135cm未満でもこれで楽に乗ってる。
さっさと細めのスリックタイヤに履き替えるつもりだったけど、太いタイヤがカッコイイってコウが言うのでしばらくそのままで。

ちなみにフレームに貼ってあったステッカーでは「125cm to 160cm」。まぁでも125cmではかなり足が長くなければ無理と思う。
安いながら前後輪ともクイックリリースなのは嬉しい。

中学卒業までは乗って欲しい。
6年生になったら琵琶湖北湖を1日で企んでます。
( 小学生 高学年 スポーツバイク 26インチ MTB )
今乗ってる近所からの貰いものの24インチジュニアマウンテンがかなり傷んできてるのでいっそ26インチの新車を買ってやろうと。
最初はジュニアモデルの26インチで考えてたけど、どうせなら長く乗れるように大人モデルで乗れそうなモノを探していたらシュウィンXSサイズ(330mm)のこれがヒット。いわゆる街乗りMTBってやつです。
他ではルイガノもXS(320mm)があったけど、そこまで拘りもないんで安いほうでいいや、と。フロントサス付はハンドルも高くなってしまうし。
オフロードやる訳じゃないし変速多くて気分が出ればOK。
シュウィン フロンティア XS 26インチ 21段変速 (2012年式)

カタログスペックでは「145cm~」となっていたけど、とある自転車屋のサイトで「140cmで問題なし」みたいなことが書いてあったので135cm無いコウ兄でも工夫次第で乗れるんじゃないかと。
まず上記自転車屋サイトのXSサイズの画像で、サドルの最低地上高をタイヤサイズから計算してみたら、72~73cmくらいになるだろうと。今までの24インチジュニアも72cmくらいで乗ってるのでこれは無問題。最悪サドルを子供用のものに交換すればいいかと。(サドル高は約72cmだったので交換不要でした)
ただハンドルは遠い気がしたので短いステムに交換し、ハンドルの高さも下げた。135cm未満でもこれで楽に乗ってる。
さっさと細めのスリックタイヤに履き替えるつもりだったけど、太いタイヤがカッコイイってコウが言うのでしばらくそのままで。

ちなみにフレームに貼ってあったステッカーでは「125cm to 160cm」。まぁでも125cmではかなり足が長くなければ無理と思う。
安いながら前後輪ともクイックリリースなのは嬉しい。

中学卒業までは乗って欲しい。
6年生になったら琵琶湖北湖を1日で企んでます。
( 小学生 高学年 スポーツバイク 26インチ MTB )
| BLOGTOP |