2011.09/24(Sat)
カブトムシ全滅
最後まで残っていたメスのカブトムシも本日お亡くなりに。
数日前までは4匹残ってたのに、
急に涼しくなってせいか今年はちょっと早かったなぁ。
残っているコクワもそろそろ逃がしてあげるか。

数日前までは4匹残ってたのに、
急に涼しくなってせいか今年はちょっと早かったなぁ。
残っているコクワもそろそろ逃がしてあげるか。
スポンサーサイト
2011.09/18(Sun)
琵琶湖キャンプ 青柳浜
琵琶湖がきれいな青柳浜キャンプ場で1泊キャンプ。
台風の接近で天気予報は悪かったけど、当日は快晴。9月半ばでも暑い暑い。琵琶湖で泳ぐには絶好の天気。9月に泳ぐには琵琶湖は最高ですね、川みたいに冷たくないし。





青柳浜はとても透明度の高いきれいな湖岸です。
透明度で言えば夏に行った若狭の田烏海水浴場より上ですね。琵琶湖名物の「藻」が少なかったのも好印象。ただ少し沖は相当水深があるので遊泳区域は手前のブイまでと少し狭いですが。浜は砂浜ですが水の中は石がゴロゴロしてるのでマリンシューズみたいなのがあったほうが良いです。


↑初日は琵琶湖ではよくある波が高いこんな状態でした。こうなるとさすがに濁ってしまってますが。
このキャンプ場はにぎやかな若者グループとかもいなく、家族連れ層が中心ののんびりできるところで中々に良いところでした。温水シャワーがないのがちょっと残念ですが売店もあり近くの温泉までも車で5分くらいです。1泊5000円で9:00から翌日17:00まで自由に使えるのでのんびりできて良いですね。


台風の接近で天気予報は悪かったけど、当日は快晴。9月半ばでも暑い暑い。琵琶湖で泳ぐには絶好の天気。9月に泳ぐには琵琶湖は最高ですね、川みたいに冷たくないし。





青柳浜はとても透明度の高いきれいな湖岸です。
透明度で言えば夏に行った若狭の田烏海水浴場より上ですね。琵琶湖名物の「藻」が少なかったのも好印象。ただ少し沖は相当水深があるので遊泳区域は手前のブイまでと少し狭いですが。浜は砂浜ですが水の中は石がゴロゴロしてるのでマリンシューズみたいなのがあったほうが良いです。


↑初日は琵琶湖ではよくある波が高いこんな状態でした。こうなるとさすがに濁ってしまってますが。
このキャンプ場はにぎやかな若者グループとかもいなく、家族連れ層が中心ののんびりできるところで中々に良いところでした。温水シャワーがないのがちょっと残念ですが売店もあり近くの温泉までも車で5分くらいです。1泊5000円で9:00から翌日17:00まで自由に使えるのでのんびりできて良いですね。


2011.09/17(Sat)
コウ兄運動会
2011.09/14(Wed)
梅ノ木で川遊び
2011.09/07(Wed)
久々に梅小路へ
| BLOGTOP |