2010.12/31(Fri)
大雪の大晦日
2010.12/11(Sat)
城陽光のページェント
2010.12/01(Wed)
実写ヤマト
実写ヤマトの映画観てきました。
子供のころヤマト大好きだったので結構興味はあったけど
「一人で行くのはキツイなぁ」って思ってたら
コウからヤマト観に行きたいって言いだしたのでこれ幸いと一緒に。
最初から出来にはあまり期待してなかったのですが、意外に
楽しめましたよこの映画は。やっぱ大画面で見るヤマトは感激もの。
ヤマト発進シーン等ところどころ目頭が熱くなる場面も。
もう少しヤマトが映ってるシーンが欲しかったですがなかなかに
楽しい映画でした。まぁ突っ込みどころも満載ですが。。
内容は思いっきりキムタクドラマですね、キムタクファンの人はぜひ。
私みたいに「子供のころヤマト好きだった」人、十分楽しめます。
ヤマトマニアの人には微妙でしょう。。
ヤマトへ思い入れが深い人には受け入れられないかも。
ヤマト知らないけどSF映画好きな人、素直にハリウッドSF観てください。
個人的な感想としては、
・SFは邦画としてはなかなか頑張ってる。
・ギバちゃん真田は気合入ってますねぇ。
・南部は本人かよ!(笑)ってくらいイメージばっちり。
・斉藤や徳川機関長、なぜか女だった佐渡先生もいい味だしてる。
・沖田艦長は私には駄目、島は存在感なさすぎ。
・古代と雪はもうどうでもいい。
・デスラーは伊武さんの声は嬉しいけど何とも微妙過ぎ。
これ観るなら劇場のスクリーンと音響じゃないと面白くないでしょう。
コウも面白かったそうで「泣きそうだった」って言ってたので
子供連れていくのも全然OKみたいです。
子供のころヤマト大好きだったので結構興味はあったけど
「一人で行くのはキツイなぁ」って思ってたら
コウからヤマト観に行きたいって言いだしたのでこれ幸いと一緒に。
最初から出来にはあまり期待してなかったのですが、意外に
楽しめましたよこの映画は。やっぱ大画面で見るヤマトは感激もの。
ヤマト発進シーン等ところどころ目頭が熱くなる場面も。
もう少しヤマトが映ってるシーンが欲しかったですがなかなかに
楽しい映画でした。まぁ突っ込みどころも満載ですが。。
内容は思いっきりキムタクドラマですね、キムタクファンの人はぜひ。
私みたいに「子供のころヤマト好きだった」人、十分楽しめます。
ヤマトマニアの人には微妙でしょう。。
ヤマトへ思い入れが深い人には受け入れられないかも。
ヤマト知らないけどSF映画好きな人、素直にハリウッドSF観てください。
個人的な感想としては、
・SFは邦画としてはなかなか頑張ってる。
・ギバちゃん真田は気合入ってますねぇ。
・南部は本人かよ!(笑)ってくらいイメージばっちり。
・斉藤や徳川機関長、なぜか女だった佐渡先生もいい味だしてる。
・沖田艦長は私には駄目、島は存在感なさすぎ。
・古代と雪はもうどうでもいい。
・デスラーは伊武さんの声は嬉しいけど何とも微妙過ぎ。
これ観るなら劇場のスクリーンと音響じゃないと面白くないでしょう。
コウも面白かったそうで「泣きそうだった」って言ってたので
子供連れていくのも全然OKみたいです。
| BLOGTOP |