京都のはしくれ三兄弟 2010年06月
fc2ブログ

05月≪ 2010年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2010.06/19(Sat)

リベンジ、蛍

 水曜日、山科で蛍があまり見れなかったので
今回はちょっとばかり張り切って車で20分ほど掛けて炭山まで。

山科で蛍が観れるなんて知らなかった頃は毎年行ってたところ。
こっちは健在でした。ここもすっかりメジャーになったようで
サッカーのオランダ戦があるにも関わらずギャラリー結構多かった。

炭山はけっこうな田舎なんで、基本的に暗いんですね。 
ミズは怖かったのかあまり車から出たがらず、 
ハルのほうは大喜びで「ほたるー!ほたるー!」って大ハシャギ。

コンデジなのでさっぱりですが1枚だけ蛍らしきのが撮れてました

0001_20100620154842.jpg 

スポンサーサイト



EDIT  |  23:49 |  おでかけ その他  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2010.06/16(Wed)

今年は少なかった蛍

例年のように蛍鑑賞に山科中央公園のスポットに行ってみたけど、今年は少ない 
目視できたのは3匹って酷い有り様 

涼しくて風が強い日だったんで条件が悪かったのかなぁ 
たまたま日が悪いだけで来年以降また増えてたら良いのだけど 

 
EDIT  |  22:06 |  地元で  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2010.06/09(Wed)

八瀬で川遊び

P1050513.jpg 

P1050518.jpg 


来週にも梅雨入りってことなのでその前に八瀬駅前まで川遊びへ 
駐車場があるのかどうか分からなくてなかなか来れなかったとこ 


P1050497.jpg 

P1050503.jpg 


川の水もめちゃきれいな色で、浅いところもいっぱいあって幼児にもGOOD 
GWの安曇川に比べたら水温も全然平気 
小魚もいたので次行くときはちゃんと網持って行こう 


P1050499.jpg 

せっかくなのでミズハル大好きな焼いもついでに
焼き鳥焼いてたらお隣さんからとうもろこしやらさくらんぼやら
いただいてラッキー 


EDIT  |  21:16 |  海・川・プール等  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
2010.06/02(Wed)

ザリガニ釣り

P1050468.jpg 

ミズハルも一緒だったのでちょっと遠いけど安全な広沢池へ 

ところがこの日は全然ザリガニの姿が見えず・・
先に来てたファミリーも「全然釣れへん」って引き上げていくし 
40分以上も一匹も釣れず。ここでこんなことは初めて 
これはもしかして坊主? なんて頭をよぎりだしたところで 
開き直って普段はやらない池側へ移動したところで
ようやく、ちっちゃいの一匹ゲッツ 

結局コウと二人で1時間半ほど掛けて小さいのが4匹・・ 
なんとも厳しい日でした 


P1050470.jpg 

ミズハルはもちろんカッコだけ 
 
EDIT  |  22:31 |  おでかけ その他  | TB(0)  | コメント(0) | Top↑
 | BLOGTOP |